沖縄旅行(沖縄本島 久米島)
H27.3.10〜3.12
一日目 羽田空港ー那覇空港ー波の上ビーチーアラハビーチー残波岬ームーンビーチーブセナリゾートーホテルルートイン名護(泊)
二日目 ホテルルートイン名護ー瀬底島ー備瀬のフクギ並木ーウッパマビーチーワルミ大橋ー塩屋湾ー慶佐次湾のヒルギ林ー漢那ビーチー海中道路ー伊計島ー東南植物楽園ー沖縄自動車道ーホテルグランビュー沖縄(泊)
三日目 ホテルグランビュー沖縄ー那覇空港ー久米島空港ー具志川城跡ーミーフガーー比屋定バンター奥武島ーイーフビーチー島尻ーだるま山園地ー宇江城跡ー熱帯魚の家ー久米島空港ー那覇空港ー羽田空港
沖縄本島をレンタカーで走るのは、三回目となりました。三回目となれば、ある程度自信があり、今までなら行きたくない那覇市内をも走ってみる気になりました。それで、まず最初に向かったのは、波の上ビーチというわけです。確かに、沖縄は車の数は多いものの、慣れればそれ程運転に気を使う必要はありません。また、渋滞は確かにありましたが、本土と比べれば大したことはありません。
今回、沖縄を走ってみて気付いたことが三点ありました。まず、一つは、景色がよくて、写真に撮るに相応しい場所があっても、その近くに車を停める場所がない為に、写真に撮れなかったということです。しかし、これは仕方ないですね。後一つは、今まで無料駐車場(ビーチ)であった場所が有料になっていたということです。まあ、ビーチなら仕方ないですが、駐車場を有料にした自治体は、有料駐車場に相応しい場所なのか、再考した方がいいですね。後一つですが、道路工事がやたらに多かったということです。これは、別の人も指摘してましたが…。沖縄は県民所得が低い為に、公共事業が重要な産業です。従って、道路を何かと修繕したりして、お金を得てるのでしょう。しかし、環境を破壊する工事は止めてもらいたいですね。
また、当たり前のことですが、沖縄は沖縄県民の居住の場所だということです。これは、観光バスで観光地しか訪れなければ、なかなか気付けないことです。そのことをレンタカーで走ると、改めて思いました。
沖縄の人口は140万ですが、年間沖縄を訪れる観光客は600万人です。沖縄は今や観光産業がなくては、成り立ちません。では、何故観光客は沖縄を訪れるかというと、それは、沖縄の綺麗な海を見る為です。綺麗な海を守るには、観光客も協力しなければなりません。それは、シーツです。沖縄のホテルは、洗濯回数を減らす為に、連泊する場合は、シーツを毎日替えなくて済むように観光客に呼び掛けていたホテルがありました。しかし、僕はシーツを替えてくれと言いました。口先だけというのは、僕みたいなものですかね(笑)。これからは、連泊する場合はシーツを替えないようにする必要がありますね。